ニュース

過去のプレスリリース

クリエイターニンジャおよびYouTuberに特化した国内最大級データベースプラットフォーム「TUBERS」売却に関するお知らせ
プレスリリース
·
2023/08/03
クリエイターニンジャおよびYouTuberに特化した国内最大級データベースプラットフォーム「TUBERS」売却に関するお知らせ
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化した国内最大級データベースプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、韓国でYouTubeデータプラットフォームと、YouTubeチャンネル売買プラットフォームを展開するSocialerus株式会社(所在地:大韓民国ソウル特別市、代表取締役:Hyo Wook Yang、以下Socialerus)に売却を完了したことをお知らせします。 また、2023年8月をもちまして、代表取締役の梅澤亮が退任し、2023年8月3日付にて新たにHyo Wook Yangが就任することとなりましたのでお知らせいたします。なお、梅澤はSocialerusの取締役及びクリエイターニンジャの取締役に同日に就任いたしました。 左)梅澤亮、右) Hyo Wook Yang 左)梅澤亮、右) Hyo Wook Yang 売却の背景 当社は、国内最大級のYouTubeデータプラットフォームとして、TUBERSを中心に2016年よりクリエイターの支援事業に取り組んでまいりました。今や世界25億人以上がYouTubeを利用すると言われ、どこにいいても世界中の動画を視聴できる環境において、国内のデータ収集・分析のみならず、SocialerusのYouTubeチャンネル売買プラットフォーム日本展開で事業連携することによる一層のサービス強化が、事業価値の最大化になると判断し、売却を決定しました。 Socialerusについて 左)梅澤亮、右) Hyo Wook Yang Socialerusは、前身となる企業で2016年よりYouTubeデータの基準を作り、チャンネル分析とインサイトを提供するために始まった韓国のスタートアップ企業です。 長年にわたりYouTubeデータの収集と分析を行ってきたSocialerusは、2022年にはYouTubeチャンネルの売買を行う取引所事業を展開する新法人を設立するなど、YouTube関連サービスの拡充を行なっています。 Socialerusの核心技術の一つである「チャンネル価値評価アルゴリズム」によると、韓国YouTube各チャンネルの価値を評価し、これをすべて合算した韓国YouTubeチャンネル価値総額は約1兆2千億ウォンに達するとされています。さらに、このチャンネル価値総額は右肩上がりで継続的に伸長している様子がみられます。 日本は韓国と比べて10倍以上のチャンネルが存在し、価値評価額ベースで約10兆ウォンに達すると推測されています。Socialerusは全チャンネルの20%が取引されることを目指しています。 Socialerus Hyo Wook Yang氏 コメント 「弊社のビジョンは『Global No.1ソーシャルIP取引所』で、2016年に前身となる会社を創業以降、短期間で一定の成果を収めてきました。韓国に比べておよそ10倍と言わるれる数のYouTubeチャンネルが存在し、そのデータを日々収集しているていクリエイターニンジャを通じて日本、東南アジアを対象に事業の領域を広げれば、更なる事業躍進に繋がるのではと考え、今回の買収を推進することになりました。 これにより、Socialerusはアジア最大のYouTubeビッグデータを保有していることになります。これを基に、まず今年10月、日本と東南アジアマーケットを対象にYouTubeのチャンネル取引所をローンチする予定です。 さらに今後は、南米、ヨーロッパなどへの地域拡張や他のSNSまで領域を広げ、世界最高のソーシャルIP取引所を作っていくことを目指しています。」 クリエイターニンジャ 梅澤亮 コメント 「弊社はこれまでクリエイターファーストの事業展開を進めて参りました。現在では、日本のYouTube 47.5万チャンネル、1.2億動画を毎日分析しており日本でno.1のデータ量を保有しています。 Socialerusの傘下に入ることに伴い、韓国での成功事例を活用しながら、新たなYouTubeチャンネル売買プラットフォームの展開を日本で行うこととなりました。 YouTubeは世界中に視聴者がいる一方で、言語やコンテンツ面において各国で消費されるローカル事業であるとも言えます。昨今、グローバル化が進み海外のコンテンツを視聴するトレンドがZ世代で流行していますが、特に日本においては、韓国のk-popコンテンツをはじめとした視聴時間が伸びております。両社のチームを交えることにより、更なるグローバル展開を加速できればと思っています。」 ■Socialerusについて 会社名:Socialerus株式会社 事業内容:インターネットプラットフォーム及びツールの開発・提供 代表取締役: Hyo Wook Yang 株主:AHA Partners、WooJin KANG、ACP Venture Blind Fund 資本金:52,240,000ウォン 設立:2022年11月 U R L:https://socialerus.com
YouTubeクリエイター向け分析ツール「TUBERS」を展開するクリエイターニンジャ 個人投資家及びEast Venturesから資金調達を実施
プレスリリース
·
2021/12/14
YouTubeクリエイター向け分析ツール「TUBERS」を展開するクリエイターニンジャ 個人投資家及びEast Venturesから資金調達を実施
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化した国内最大級データベースプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、個人投資家ならびにEast Venturesを引受先とする第三者割当増資により資金調達を実施したことをお知らせいたします。 クリエイターニンジャでは、新たな動画文化の創造を目指し、広告主および代理店とクリエイター双方に向け、YouTube分析ツール「TUBERS」をはじめ、ランキングサイトやアプリ等の開発・提供を行ってきました。さらに、2021年5月に締結した株式会社Liver Bankとの業務資本提携により、新たなキャスティング機能の開発や収益管理システムのサービス開発なども進めております。 今回の資金調達により、急成長するYouTubeマーケティング市場での更なるプロダクト開発を推進するとともに、経営基盤強化のため、さらなる採用活動の拡大を目指してまいります。 採用サイト: https://creator.ninja/careers ■投資家からのコメント 村田雅行様(キラメックス株式会社創業者、株式会社メルカリ元CMO) YouTubeというプラットフォームが世界中で広がる中、そこで活躍するクリエイター、ビジネスを広げたい広告主も爆発的に増えています。今後彼らが視聴者により良いコンテンツを届けるためにTUBERSのような統合的な分析ツールが必要不可欠だと確信しています。世界中で使われるプロダクトになるよう応援して参ります。 藤川真一様(個人投資家、マインドスコープ株式会社元代表取締役社長、BASE株式会社上級執行役員 SVP of Development) TUBERSはYouTubeというありとあらゆる人が動画を公開できるプラットフォームに対して羅針盤となる道筋を提供するツールです。私自身、少しでも多くの人にメッセージを届けられる"多チャンネル化の世界"がどこまで伸びていくのか?ということに大きな関心を持っております。中でも同ツールを通じてロングテールのテール層の方々がエンパワーされること、その未来の実現に向けてご一緒できることを大変うれしく思います。 衛藤バタラ様(株式会社ミクシィ元取締役CTO、East Ventures株式会社マネージングパートナー) ギグエコノミーの市場が拡大していく中、YouTubeクリエイターもまさにその中心にいます。TUBERSを通しクリエイターにプラットフォームや開発ツールを提供することにより、広告主とクリエイターのマッチングがしやすくなり、結果として、視聴者にとって質の高いコンテンツが増えていくと考えています。 TUBERSダッシュボードについて クリエイターニンジャでは、国内のYouTube約30万チャンネル、 およそ7,000万ビデオ※から日々のデータを収集、独自データベースに基づく解析を行なっています。*2021年11月時点  広告主や代理店、YouTuber事務所向けに提供する「TUBERSダッシュボード」は、登録者数の変動や再生数の変動だけでなく、YouTube上だけでは把握できないエンゲージメント率や評価率、オーディエンスデータに基づく想定デモグラフィック属性(性別や年齢18〜24歳、25〜44歳、45歳以上)などを確認できます。 さらに、TUBERSダッシュボードには、複数のチャンネル・動画の動向をまとめて閲覧できるリスト機能や自身のチャンネルと近しいチャンネルを教えてくれるライバル機能、チャンネルのアナリティクスを表示する比較機能、製品や広告主ごとに動画を確認できるタイアップ機能、頻繁に使われているタグの検索機能などが実装されています。 また、2021年4月からは、YouTubeライブ配信を分析できるβ版「ライブストリーム機能」をローンチしました。 これらの機能により様々な視点からチャンネル/動画のデータを確認することで、 より高度なトレンド情報を把握することが可能なだけでなく、データレポートもグラフやCSVで簡単に出力でき、ノウハウの蓄積にも活用いただけます。 今回の資金調達を記念して、先着3名様にTUBERSダッシュボード2週間無料利用し放題の期間限定キャンペーンを実施します。ご応募は下記からご連絡下さい!用件は“問い合わせもしくはフィードバック”を選定頂き、プレスリリースを拝見しましたとご記載下さい。 https://creator.ninja/contact
中国「新三板」上場の飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司とクリエイターニンジャが業務提携を締結YouTube 分析ツール「TUBERS ダッシュボード」が 6 月 25 日より中国語対応開始
プレスリリース
·
2021/06/25
中国「新三板」上場の飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司とクリエイターニンジャが業務提携を締結YouTube 分析ツール「TUBERS ダッシュボード」が 6 月 25 日より中国語対応開始
YouTube クリエイター支援事業を展開し、YouTuber に特化した国内最大級データベースプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、中国「新三板」上場のモバイルマーケティング会社、飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司(所在地:中国北京、代表取締役:陳昶)と業務提携を行いました。全国中小企業股份転譲系統  また、これに伴い、弊社が提供する YouTube 分析ツール「TUBERS」の中国語対応を6月25日より開始します。 飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司は 2003 年の創業以来、18 年間で築き上げた豊富な実績により、中国最大手の広告代理店として成長してまいりました。グローバル及びナショナルクライアントの 500 社以上と取引があり、ソーシャルメディアや、モバイルペイメントなど、ニューメディアのマーケット創造に貢献することで、モバイルインターネット業界をリードしています。 この度の業務提携では、飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司が持つ広告・デジタル領域でのプロモーションノウハウと弊社「TUBERS」が提供するデータ・マーケティングソリューションにより、中国でTUBERS の代理販売を開始します。さらに OEM 事業拡販展開など、中国企業の日本に向けた YouTube越境プロモーションの活性化を目指し、更なる事業拡大を目指してまいります。 TUBERSダッシュボードについて クリエイターニンジャでは、国内のYouTube約29万チャンネル、 およそ6,000万ビデオ※から日々のデータを収集、独自データベースに基づく解析を行なっています。*2021年6月時点  広告主や代理店、YouTuber事務所向けに提供する「TUBERSダッシュボード」は、登録者数の変動や再生数の変動だけでなく、YouTube上だけでは把握できないエンゲージメント率や評価率、オーディエンスデータに基づく想定デモグラフィック属性(性別や年齢13歳〜17歳、18〜24歳、25〜34歳、45〜54歳、55歳〜64歳、65歳以上)などを確認できます。 さらに、TUBERSダッシュボードには、複数のチャンネル・動画の動向をまとめて閲覧できるリスト機能や自身のチャンネルと近しいチャンネルを教えてくれるライバル機能、チャンネルのアナリティクスを表示する比較機能、製品や広告主ごとに動画を確認できるタイアップ機能、また頻繁に使われているタグの検索機能などが実装されています。 さらに、2021年4月からは、YouTubeライブ配信を分析できるβ版「ライブストリーム機能」をローンチしました。 これらの機能により様々な視点からチャンネル/動画のデータを確認することで、 より高度なトレンド情報を把握することが可能になるほか、クライアントへのレポートもグラフやCSVで簡単に出力できます。 TUBERS ダッシュボード: https://tubers.app/business *ご利用にはお申し込みが必要となります ■飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司会社概要 会社名:飛拓無限信息技術(北京)股份有限公司 事業内容:マーケティング、広告&PR、コンサルティング、映像・ラジオ番組制作事業 代表取締役:陳昶 資本金:9 億 2,000 万円 設立:2003 年 8 月 URL: https://www.fractalist.com.cn
ライバーマネジメント・インフルエンサーマーケティング事業を展開するLiver Bankとクリエイターニンジャが資本業務提携を締結
プレスリリース
·
2021/05/31
ライバーマネジメント・インフルエンサーマーケティング事業を展開するLiver Bankとクリエイターニンジャが資本業務提携を締結
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化した国内最大級データベースプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川創、東証一部:6058、以下ベクトル)の子会社で、ライバーマネジメント事業、インフルエンサーマーケティング事業等を展開する株式会社Liver Bank(本社:東京都港区、代表取締役:秋保潤、以下Liver Bank)と資本業務提携を行いました。 Liver Bankは、ライブコマースの企画・運営から、インフルエンサーマーケティングにおけるエンゲージメント向上ノウハウやプロデュースノウハウの構築、育成型のライバーマネジメント事業まで、企業のコミュニケーションプランの最適化とクリエイターの更なる成長をサポートし続けてきた会社です。 企業のマーケティングにおけるYouTubeの新しく且つ有効な活用方法と、クリエイターの継続的成長につながるマネタイズの仕組みを両立させていくことを目指し、この度の提携に至りました。 今後は、Liver Bankが持つ様々なマーケティングノウハウとクリエイターニンジャが提供するTUBERSのデータ分析に基づき、より効果的なYouTubeマーケティングの実現を支援していくほか、TUBERS上でのキャスティング機能の拡充に向けて取り組んでまいります。 さらに、クリエイターに対しては、プラットフォームの多様化やプロジェクトに関わるメンバーの増加によって煩雑になる収益管理を改善するサービスや、クリエイター同士のマネタイズによる成長支援を行うサービスを今後共同で開発していき、更なる事業拡大を目指します。 クリエイターニンジャでは、国内のYouTube約24万チャンネル、 およそ5,500万ビデオ※から日々のデータを収集、独自データベースに基づく解析を行なっています。*2021年3月時点 広告主や代理店、YouTuber事務所向けに提供する「TUBERSダッシュボード」は、登録者数の変動や再生数の変動だけでなく、YouTube上だけでは把握できないエンゲージメント率や評価率、オーディエンスデータに基づく想定デモグラフィック属性(性別や年齢18〜24歳、25〜44歳、45歳以上)などを確認できます。 さらに、TUBERSダッシュボードには、複数のチャンネル・動画の動向をまとめて閲覧できるリスト機能や自身のチャンネルと近しいチャンネルを教えてくれるライバル機能、チャンネルのアナリティクスを表示する比較機能、製品や広告主ごとに動画を確認できるタイアップ機能、頻繁に使われているタグの検索機能などが実装されています。 また、2021年4月からは、YouTubeライブ配信を分析できるβ版「ライブストリーム機能」をローンチしました。これらの機能により様々な視点からチャンネル/動画のデータを確認することで、 より高度なトレンド情報を把握することが可能なだけでなく、データレポートもグラフやCSVで簡単に出力でき、ノウハウの蓄積にも活用いただけます。 TUBERS ダッシュボード: https://tubers.app/business *ご利用にはお申し込みが必要となります ■株式会社Liver Bank 会社概要 会社名:株式会社Liver Bank 事業内容:ライバーマネジメント事業、インフルエンサーマーケティング事業、ライバースクール事業、ファンコミュニティシステム事業 代表取締役:秋保 潤 資本金:40百万円(2020年12月現在) 設立:2020年12月 URL:http://liverbank.co.jp
YouTube分析ツール「TUBERS ダッシュボード」がライブ配信分析に対応 β版を4月28日より提供開始
プレスリリース
·
2021/04/28
YouTube分析ツール「TUBERS ダッシュボード」がライブ配信分析に対応 β版を4月28日より提供開始
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化したデータベース国内最大級プラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、YouTubeライブ配信を分析できるβ版「ライブストリーム機能」を、広告主や代理店、YouTuber事務所向けに提供する「TUBERS ダッシュボード」にて公開しました。 TUBERS Dashboard Live Stream ライブリーム機能では、YouTube上でライブ配信されている動画の同時視聴者や再生回数、エンゲージメント率などをリアルタイムで確認できます。さらに、これらのデータは5分ごとに記録されているので、最も視聴者数が伸びる時間帯を確認したり、エンゲージメントの高いトピックを調べたりといった分析にもご活用いただけます。  また、YouTuberがライブ配信をアーカイブした場合には、過去のライブ配信の様子がダッシュボードから確認できます。 TUBERS ダッシュボードについて TUBERS Dashboard クリエイターニンジャでは、国内のYouTube約24万チャンネル、 およそ5,500万ビデオ※から日々のデータを収集、独自データベースに基づく解析を行なっています。※2021年3月時点 広告主や代理店、YouTuber事務所向けに提供する「TUBERS ダッシュボード」は、登録者数の変動や再生数の変動だけでなく、YouTube上だけでは把握できないエンゲージメント率や評価率、オーディエンスデータに基づく想定デモグラフィック属性(性別や年齢)などを確認できます。 さらに、複数のチャンネル・動画の動向をまとめて閲覧できるリスト機能や自身のチャンネルと近しいチャンネルを教えてくれるライバル機能、チャンネルのアナリティクスを表示する比較機能、製品や広告主ごとに動画を確認できるタイアップ機能、また頻繁に使われているタグの検索機能などが実装されています。 これらの機能により様々な視点からチャンネル/動画のデータを確認することで、 より高度なトレンド情報を把握することが可能になるだけでなく、クライアントへのレポートもグラフやCSVで簡単に出力できます。 TUBERSダッシュボード: https://tubers.app/business ※ご利用にはお申し込みが必要となります
YouTube分析ツール「TUBERS ダッシュボード」でデモグラフィック属性を元にしたデータベース検索機能がローンチ!
プレスリリース
·
2021/02/24
YouTube分析ツール「TUBERS ダッシュボード」でデモグラフィック属性を元にしたデータベース検索機能がローンチ!
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化したデータベース国内最大級プラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、本日より、企業・広告主向けのYouTube分析ツール「TUBERS ダッシュボード」に、オーディエンス(YouTube視聴者)のデモグラフィック属性を元にフィルターをかけチャンネルや動画を検索できる新機能をリリースします。 「TUBERS ダッシュボード」は登録者数や再生回数の推移、動画のエンゲージメントのほか、企業タイアップ案件を商品・広告主別に確認できる機能などが実装された企業・広告主向けのYouTube分析ツールです。17万を超えるYouTubeチャンネル及び4,000万動画を網羅し、国内最大級のデータベースを保有しています。 これまで、独自のアルゴリズムが提供する分析機能で各チャンネルのオーディエンス想定デモグラフィック属性を公開していましたが、今回の新機能により、更に細かな条件でチャンネルや動画の絞り込み検索ができるようになりました。 本機能はクリエイターニンジャがYouTubeクリエイター向けのマーケット全体を盛り上げるためのプロダクトを追求する中で、「TUBERSダッシュボード」導入済みのサムライト株式会社の要望に応える形で開発・リリースが実現したものです。クライアントのニーズに合わせて細かいカスタマイズやサービスのチューニングを行うことが出来るのが「TUBERS ダッシュボード」の強みです。これからもクリエイターニンジャは日々サービス向上のため、開発を進めてまいります。 TUBERS導入企業様の機能要望を踏まえたプロダクト開発 企業のコンテンツマーケティング支援の一環としてYouTube運用のサポートを行うサムライト株式会社の「オーディエンスデータを見るだけでなく、更なる分析に活用したい」という機能要望を実現化するにあたり、プロトタイプのテストを複数回実施し、フィードバックに基づいて更なる機能改善を行いました。 要望に基づいた今回の新機能により、ターゲットオーディエンスが見ていると想定されるチャンネルの要素を踏まえたチャンネルの設計や企画考案での応用が可能になりました。 左からサムライト株式会社 YouTube Lab. リーダー 菅野審也さま、クリエイターニンジャ代表取締役社長(CEO) 梅澤亮、最高技術責任者(CTO)Aldo Vega 【サムライト株式会社 YouTube Lab. リーダー 菅野審也様 ユーザーインタビュー】 最近のタレント・芸能人の多数参入もあり、YouTubeで見つけてもらう、視聴してもらうこと自体がより難しくなっているため、生活者の知りたい情報・ニーズにいかに応えるかがますます重要になっています。 特に企業チャンネルの場合、企業からの一方的なメッセージ発信とならないように、視聴者が知りたい情報と、企業が伝えたい情報を上手く掛け合わせる必要があります。そのため、デモグラフィック属性を活用した検索が充実すれば、ターゲット層が何を視聴していて、どんな傾向があるのか把握しやすくなると思い、クリエイターニンジャ様に検討をお願いしました。 今回実装された新機能を活用することにより、従来の「TUBERSダッシュポード」に備わっていた検索機能でチャンネルを探す方法と比べ、チャンネル設計や企画に活かせるより多くの発見が得られることを期待しています。 例えば、類似チャンネルに限らず、異なるジャンルの類似ターゲット層向けのチャンネルがどのようなものなのかを把握しやすくなりますし、そこから更にチャンネルや動画の詳細な分析を行えば、より幅広い情報をもとに、さらに精度の高いチャンネル設計や企画・構成の策定が可能になるのではないかと考えています。 今後もTUBERSを活用して随時YouTube内で見られる傾向やトレンドを先読みし、お客様のYouTube運用支援などに役立てていきたいと考えています。 TUBERSダッシュボードについて クリエイターニンジャでは、YouTube約17万チャンネル、 およそ4,000万ビデオ*から日々のデータを収集、独自データベースに基づく解析を行なっています。*2021年2月時点 新機能では、従来の検索機能にオーディエンスデータに基づく想定デモグラフィック属性(性別や年齢18〜24歳、25〜44歳、45歳以上)のパーセンテージを指定してフィルターをかけることができ、オーディエンスを起点に目的のチャンネルや動画を探し出すことができます。 TUBERS ダッシュボード: https://tubers.app/business *ご利用にはお申し込みが必要となります
YouTube分析ツール「TUBERS」を展開するクリエイターニンジャ株式会社と株式会社フォースリーの資本業務提携に関するお知らせ
プレスリリース
·
2021/01/5
YouTube分析ツール「TUBERS」を展開するクリエイターニンジャ株式会社と株式会社フォースリーの資本業務提携に関するお知らせ
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化したプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮、以下クリエイターニンジャ)は、インターネット広告事業ならびにインターネットメディア事業を展開する株式会社フォースリー(所在地:東京都目黒区、代表取締役:林勇輝、以下フォースリー)と資本提携を行いました。 フォースリーは2012年の創業以来、“人の可能性を最大化する”というMISSIONのもと、インターネットを通じた様々な事業を展開している会社です。 主軸事業の広告事業では、アフィリエイト広告における効果の最大化を目指し、プランニングからシステムの運用・効果分析サービスなどを運用・展開しています。アフィリエイトのワンタグサービスである「QUORIZa(クオリザ)」と、Web広告施策の多面展開時におけるクリエイティブリスクの管理ツールである「LOGRIZa(ログリザ)」の二つの自社サービスを活用し広告主様の広告効果の最大化に取り組んでいます。 この度の資本提携により、クリエイターニンジャが得意とするYouTube分析ツール「TUBERS」の強みと、フォースリーがもつ成果報酬型広告販売力によってシナジーを生み出し、法人向けのTUBERS販売販路の増加やOEM事業の展開など、更なる事業拡大を目指してまいります。 TUBERSダッシュボードについて クリエイターニンジャでは、国内のYouTube約13万チャンネル、 およそ4,000万ビデオ*から日々のデータを収集、独自データベースに基づく解析を行なっています。*2020年12月時点 広告主や代理店、YouTuber事務所向けに提供する「TUBERSダッシュボード」は、登録者数の変動や再生数の変動だけでなく、YouTube上だけでは把握できないエンゲージメント率や評価率、視聴者の年齢・性別などの多数項目を分析し、閲覧、レポート化できるツールです。 TUBERSダッシュボードには、複数のチャンネル・動画の動向をまとめて閲覧できるリスト機能や自身のチャンネルと近しいチャンネルを教えてくれるライバル機能、チャンネルのアナリティクスを表示する比較機能、製品や広告主ごとに動画を確認できるタイアップ機能などが実装されています。 これらの機能により様々な視点からチャンネル/動画のデータを確認することができ、 より高度なトレンド情報を把握することが可能になるほか、クライアントへのレポートもグラフやCSVで簡単に出力できます。 TUBERS ダッシュボード: https://tubers.app/business *ご利用にはお申し込みが必要となります
YouTuber向け「TUBERS ランキングサイト」がスタート
プレスリリース
·
2020/12/25
YouTuber向け「TUBERS ランキングサイト」がスタート
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化したプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮 以下クリエイターニンジャ)は、YouTubeクリエイター向け「TUBERS ランキングサイト」ならびに、TUBERSランキングに加え企業からのタイアップ依頼機能がついた「TUBERS アプリ」の運用を12月25日(金)より開始します。 TUBERSランキングサイトは、国内におよそ13万あるとも言われるYouTubeチャネル、約4,000万動画を網羅し、登録者数や再生回数のほか、ビデオ数、エンゲージメント、評価率などを可視化しています。人気のチャンネルを一覧で見ることができるので、どのチャンネルが伸びてきているといった動向を週間、月間でソートしながらいち早くキャッチすることが可能です。 また、動画投稿時によく使われているタグやエンゲージメントの高い動画などを把握できるトレンド機能の実装により、自身の動画制作にも活用できるYouTubeクリエイターにとって心強いツールとなっています。 さらに同日、TUBERSランキングに加え、企業からのタイアップ依頼機能が付いた「TUBERS アプリ」の運用を開始します。将来的にはTUBERSアプリを経由し、YouTubeクリエイターが企業からのオファーを受け取ることができるようになります。 ※タイアップ機能の利用には、YouTubeチャンネルと紐づいたGoogleアカウントとの連携及びLINEアカウントが必要となります。 TUBERSランキングサイト:https://creators.tubers.app/ TUBERSトレンドサイト: https://creators.tubers.app/trends/ カテゴリ別の人気YouTubeチャンネルがランキング化! TUBERSランキングサイトでは、日本国内のYouTubeのチャンネルをそれぞれの特性に合わせ、バーチャルYouTuberや企業公式チャンネル、マンガ&アニメ、美容&フィットネス、スポーツ、旅行&トラベル、ペット動物など27種類にカテゴライズ。カテゴリーごとに登録者数や再生回数、エンゲージメントなどを総合的に判断した人気YouTubeチャンネルランキングを表示しています。また、検索窓にチャンネル名またはYouTubeIDを入力することで、入力した任意のチャンネルの順位についても確認することができます。 ランキング上のアイコンをクリックすれば、ぞれぞれのチャンネルごとに人口統計学データに基づき独自のアルゴリズムが算出したチャンネル登録者の年齢層や男女比のデモグラフィックデータが入手できるほか、過去に投稿した動画の再生数やコメント数などをさかのぼって確認でき、YouTubeチャンネルの分析にもご活用いただけます。 ※一部機能の利用には、YouTubeチャンネルと紐づいたGoogleアカウントの連携が必要となります。 トレンドになっているタグやエンゲージメントが高い動画を一覧で表示! TUBERSトレンドサイトは、動画投稿時に高頻度で利用されている人気タグや直近の再生数とエンゲージメントが高い急上昇チャンネル、人気動画を紹介するトレンド機能を実装しています。そのため、トレンドサイトでは、エンゲージメントの高いタグ同士の使用回数比較や、エンゲージメントの高い動画ランキングなども掲載されており、どんな動画が視聴者にうけるのか、どんなタグを使えば注目されるのかなどが一目瞭然。 YouTubeクリエイターの動画制作をTUBERSトレンドサイトがバックアップします。TUBESのデータでは、12月の月間タグトレンドで「クリスマス」が3位にランクイン*したほか、「プレゼント」や「イルミネーション」といったタグも活用され、YouTube上ではクリスマスに向けて盛り上がっているようです。こういったイベントごとのタグの盛り上がりもTUBESトレンドサイトであれば簡単に確認できます。*12月24日19:00時点 日本最大級のデータベースを活用したトレンド情報把握 有料版のTUBERSダッシュボードでは、無料で提供しているTUBERSランキングサイト、トレンドサイトの機能に加え、任意の複数チャンネルや動画の動向をまとめて閲覧できるリスト機能、自身のチャンネルと近しいチャンネルを教えてくれるライバル機能、チャンネルのアナリティクスを表示する比較機能、製品や広告主ごとに動画を確認できるタイアップ機能などが実装されており、より高度なトレンド情報の把握ができるようになります。 TUBERS ダッシュボード:https://tubers.app/business *ご利用にはお申し込みが必要となります TUBERSのデータでは、2020年、特にめざましい成長を見せたのはVTuberとも言われる「バーチャルYouTuber」カテゴリでした。バーチャルYouTuberが投稿した動画投稿件数は19万動画以上を記録(前年比2.7倍)、再生回数についても前年度比197%の伸びを見せるなど、2021年も目が離せません! ランキング機能に加え、企業からのタイアップ依頼オファーが届く「TUBERS アプリ」 TUBERSアプリは、先述のTUBERSランキングサイトの機能に加え、企業からのタイアップ依頼機能がついた、YouTubeクリエイター向けのアプリです。将来的には、各クリエイターに対して企業からのタイアップ依頼があった場合、アプリ上でオファーが確認できるようになります。 ■「TUBERSアプリ」概要 アプリ名称:TUBERS 対応OS :iOS、Android 価格 : 無料 iOSアプリ(Apple Store) Androidアプリ(Google Play Store) ※タイアップ機能の利用には、YouTubeチャンネルと紐づいたGoogleアカウントとの連携及びLINEアカウントが必要となります。
新元号「令和」をテーマにしたYouTube動画ランキング
2019/04/24
新元号「令和」をテーマにしたYouTube動画ランキング
国内No.1大規模データベース、およそ2,000万ビデオから分析 YouTube分析プラットフォーム『TUBERS』(チューバーズ) を運営するクリエイターニンジャ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:梅澤 亮)は『TUBERS』の検索機能のアップデートを発表いたしました。それに伴い、新元号である「令和」をテーマとしたYouTube動画に関する自社調査結果を発表いたしました。 アップデート内容 今回のアップデートでは検索機能がさらに強化され、YouTube上では不可能な条件でも検索できるようになり、チャンネルを絞り込みやすくなりました。また、指定したタグと親和性の高いチャンネルが検索可能となる [タグ検索] 以外にも、平均値からチャンネルを絞り込むことができる [平均値検索] など、充実した検索機能を取り揃えました。 現在、『TUBERS』では『無料トライアルキャンペーン』を実施しております。キャンペーンの詳細に関しましては、本稿の末尾をご覧ください。 「令和」をテーマとした動画ランキング 4月1日に新元号である「令和」が発表され、発表当初は「令和」というキーワードが各種SNS・メディア等において話題を呼びました。今回はYouTube上でもトレンドとなった「令和」をテーマとした動画ランキングを公開いたします。(ENG率/エンゲージメント率: 再生数に対しての視聴者のコメント数および評価数) ※クリエイターニンジャ調べ(4月23日時点) ランキングでは2位の『HikakinTV』と大差をつけた、『Zany Zap official』チャンネルの《ゴールデンボンバー/令和 Full size》が1位を独走する形となりました。 「ゴールデンボンバー」は自身のチャンネルにおいて、「令和」の部分を除いた箇所を事前に制作しており、発表から数時間足らずでミュージック・ビデオの配信を行い話題となりました。その結果、4月1日を境にチャンネル成長率が急上昇していることが伺えます。 3位をマークした「レペゼン地球」も同様に「令和」をテーマとした曲の投稿を最速で行うというスタイルで、高い再生数をリーチする結果となりました。 楽曲をメインにした動画とは別に『織姫KenT♂』や『僕は学校がキライだ。』が、あたかも新元号発表の前に「令和」を予想していたかのようなドッキリ系の動画を投稿し話題を呼んでいます。特に『織姫KenT♂』の《【令和】新元号を適当に予想します》は投稿から数分でYouTubeの急上昇にピックアップされ、『TUBERS』の急上昇データにも掲載されました。 その他、「令和」をテーマにし話題になった動画 より多く「令和」に関連した動画をあげているチャンネルを見つけるには『TUBERS』の新しい検索機能がおすすめです。新しい検索機能では、動画に埋め込まれている [タグ] を使った検索を始め、[チャンネル登録者成長率] などが検索可能な [実績検索]、[月間平均再生回数] などのチャンネルの平均値から絞り込む [平均値検索] によって、より詳細な検索を行うことが可能になりました。 今回は、[検索] ページに以下の内容を入力し、チャンネルの検索を行います。 カテゴリ: 音楽、タグ(AND検索): [令和][平成][新元号]、チャンネル成長率: 10%以上 ※クリエイターニンジャ調べ(4月1日〜4月16日時点) これらの条件で検索を行い上記3チャンネルを見つけることができました。[チャンネル登録者成長率] で絞り込むことにより、今伸びているチャンネルを的確に検索することが可能です。今回は検索結果から2チャンネルをピックアップしていきます。 ※クリエイターニンジャ調べ(4月1日〜4月16日時点) 即興でオリゾナルソングを作ることを得意とし、話題の曲の編曲なども行なっている「虹色侍にじいろざむらい」は《新元号ソング『令和』/虹色侍》という「令和」を使った即興ソングをアップロードし、4月1日には成長率を20%近くまで伸ばしました。 ※クリエイターニンジャ調べ(4月1日〜4月16日時点) 「ぱくゆうチャンネル」ではシンガーソングライターでありYouTuberでもあるぱくゆうさんが、話題の楽曲分析をする形式の動画でチャンネル成長率を伸ばしています。チャンネルのENG率は驚異の48.21%と高い数値をマークしました。そして今回のランキング1位であった「ゴールデンボンバー」の楽曲を独自の分析で紐解く動画が話題を呼び、"週間再生回数"を2万再生に維持しています。 総評 新元号発表では音楽カテゴリを中心に再生回数が伸びていることが伺えます。中でも投稿時間が早く、入念に準備されたクオリティの高い動画の再生数が総じて伸びている点に注目すると、トレンドをいかに早く掴み、準備し、動画に盛り込み、投稿するかが再生回数を伸ばしたいクリエイターにとって重要なファクターとなっていることが分かります。加えて、登録者数が10万に満たないチャンネルでも、アイディアを駆使しYouTube上の急上昇にピックアップされることで、高い再生数をマークすることができます。 『TUBERS』 https://tubers.app/business/ 今回は「令和」をテーマとした動画ランキングを紹介させていただきました。 現在、『TUBERS』では『無料トライアルキャンペーン』を行なっております。本稿をご覧になり、問い合わせいただいた企業様、先着3社に限りTUBERSの[製品版]を1週間無償でお使いいただけます。ぜひこの機会にHPから本稿の「無料トライアルキャンペーンを見た」とお問い合わせください。 ■『TUBERS』の特徴 約57,500チャンネル、20,000,000ビデオの膨大なデータベースは国内No.1! 弊社独自のデータベー ス(DB) により国内すべてのYouTubeチャンネルを網羅しております。YouTube事務所や広告代理店等、幅広い業界に確かなデータを提供いたします。 クリエイターの成長をサポート 各YouTubeのチャンネルの長所・短所を定量的に把握しフィードバックすることで、クリエイターの成長をサポートすることができます。さらにリスト管理機能によりチャンネルの管理が一括で行うことができ、統計的にクリエイターの成長、競合のクリエイターの分析することが可能です。 クリエイター発掘ができる 詳細な項目で案件にあったクリエイター検索することができます。さらにライバル機能を使用することでクリエイター選定の視野を広げることができるのもTUBERSの特徴です。 全ジャンルのタイアップ事例 タイアップ事例を製品ごとに確認できるため、他社がどのようなクリエイターでどのようなタイアップを行なっているかがすぐに分かります。そのため製品にあったクリエイターを見つけることができるだけでなく、タイアップ製品のYouTube上でのリーチをさらに伸ばすことができるチャンネルを提案できます。 【会社概要】 URL:https://www.creator.ninja/ ・サービス資料URL: https://www.dropbox.com/s/overdrdld4v8etl/TUBERSpress.pdf?dl=0 【本件に関するお問合せ先】 クリエイターニンジャ株式会社 メールアドレス:info@creator.ninja
次にトレンドとなるコスメ系YouTuberは誰なのか?新サービス「TUBERS」で検証
2019/03/12
次にトレンドとなるコスメ系YouTuberは誰なのか?新サービス「TUBERS」で検証
YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化したプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:梅澤亮 以下クリエイターニンジャ)は、YouTube分析サービスである『TUBERS』(チューバーズ) を3月1日よりUI/UXデザインを改善して提供開始。 ■『TUBERS』の特徴 約56,000チャンネル、7,000,000ビデオの膨大なデータベースは国内No.1! 弊社独自のデータベー ス(DB) により国内すべてのYouTubeチャンネルを網羅しております。そのため、YouTube事務所や広告代理店等、幅広い業界に確かなデータを提供できるようになりました。 クリエイターの成長をサポート 各YouTubeのチャンネルの長所・短所を定量的に把握しフィードバックすることで、クリエイターの成長をサポートすることができます。 クリエイター発掘ができる 詳細な分析項目で案件にあったクリエイターを見つけることができ、ライバル機能でクリエイター選定の視野を広げることができます。 所属/お気にいりのクリエイターを一括管理 リスト機能など一覧性の高い管理により、総合的なデータを分析することが可能です。 概要 『TUBERS』がどのようなものかを知っていただく為、今後トレンドとなるYouTuberをクリエイターニンジャ株式会社のYouTube分析サービス『TUBERS』を使用し、調査を行いました。今回は「チャンネル検索」機能によるコスメ系YouTuberの検索を紹介いたします。コスメ系YouTuberの動画は気になる商品のレビューや使い方、魅力が伝わりやすいなどの理由から、インフルエンサーとして起用する企業が増加しています。 検索機能でチャンネルを検索 次にトレンドとなる潜在的なインフルエンサーを探すため、[キーワード] 欄には「メイク」を入力、[総登録者数]は [10万人〜100万人] を選択、[動画数合計] 項目は [100] 以上アップロードしているチャンネルを選択し [検索] ボタンをクリックしました。 検索結果をENG率(登録者に対するアクティブな視聴者の割合)でソート ※クリエイターニンジャ調べ(3月7日時点) 今回は、検索結果に53個ある分析項目の中から [ENG率] でソートし、約200チャンネルの中からENG率の高い上位5つのYouTubeチャンネルをピックアップしました。「ENG率」では、総登録者数に対して何%のユーザーがコメントや高評価をつけたか、つまりどのくらいのアクティブユーザーがいるか、という割合を確認することができます。そして上位5つのチャンネルの中では、「nanakoななこ」チャンネルがENG率39%と非常に高い数値を示していることが分かりました。 ※クリエイターニンジャ調べ(3月7日時点) 「HikakinTV」をはじめとするトップYouTubeチャンネルでも、ENG率が10%前後であることから、「nanakoななこ」チャンネルのこの「39%」がいかに高い数値であるかが分ります。トップYouTuberは再生回数のリーチは高いもののライトな視聴者が増加するため、中堅のYouTuberの方が 「ENG率」が高い傾向があります。これらはインフルエンサーを起用する時に費用対効果を考慮する上で、重要な要素となります。再生回数のリーチを重視する場合は、登録者数の多いトップYouTuberを起用するべきです。しかしながら、コストを抑えつつより高い効果を得る場合には、「ENG率」の高いYouTuberを起用することがポイントとなります。 チャンネルの詳細な分析データをライバルと比較 ※クリエイターニンジャ調べ(3月7日時点) ENG率の高い「nanakoななこ」チャンネルの詳細を見ていきましょう。 まず、2番目にENG率の高い「JULIDY」チャンネルと比較し、どちらの [チャンネル登録者数成長率] が高いかを調べてみました。 「JULIDY」チャンネルは、1億を優に超える [総再生回数] を誇っておりますが、[月間平均再生回数] は約18万再生と表示されています。その一方で、「nanakoななこ」チャンネルは、 [総再生回数] は約7000万と「JULIDY」チャンネルの約半分しかありませんが、[月間平均再生回数] では約27万超えとなっています。そのため、直近1ヶ月では「nanakoななこ」チャンネルの方が「再生回数」が多いことが分ります。 その成長率の高さは [月間平均登録者数] にも顕著に現れています。「JULIDY」チャンネルが482に対し、「nanakoななこ」チャンネルが1642。1642という増加数は登録者100万人を超えるトップYouTubeチャンネルに匹敵する値です。このまま増加し続ければ、「nanakoななこ」チャンネルはコスメ系YouTuberとして今後益々注目されることが見込まれます。 UUUM所属の「nanakoななこ」さんは現役女子大生で、学生に寄り添ったメイク動画をアップロードし、人気を博したチャンネルです。今後の活躍が非常に期待されます。 このように、『TUBERS』を使用すれば国内の全チャンネルから今伸びているYouTuberを簡単に検索することができます。今回は機能のほんの一部を使用し、コスメ系YouTuberを調査しました。検索条件を絞り込むことでより潜在的なインフルエンサーを見つけることも可能です。 YouTuberインフルエンサーを探したいが、チャンネルの良し悪しがわからない、自社のチャンネルの弱点をデータから導き出したい。そういったお悩みにぜひ『TUBERS』をご活用ください。 【会社概要】 URL:https://www.creator.ninja/ ・サービス資料URL: https://www.dropbox.com/s/z1yk5otc8vtfkgz/TUBERS%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E8%B3%87%E6%96%99_201903_PR.pdf?dl=0 ※本稿の計測データはすべて自社憶測数値のものとなります。実際のデータとは異なる場合がございますのでご了承ください。
クリエイターニンジャ、CG・映像制作会社の冬寂にバーチャルYouTuber「藍兎らび」の日本初事例となる事業運営を譲渡。アニメイトグループのクオリティコンフィデンスが展開を支援。
2019/02/6
クリエイターニンジャ、CG・映像制作会社の冬寂にバーチャルYouTuber「藍兎らび」の日本初事例となる事業運営を譲渡。アニメイトグループのクオリティコンフィデンスが展開を支援。
継続不能のため身売りされていたバーチャルYouTuber「藍兎らび」(あおとらび)が活動を再開! YouTubeクリエイター支援事業を展開し、YouTuberに特化したプラットフォーム及びツールの開発・提供を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:梅澤亮 以下クリエイターニンジャ)は、CG・映像制作・ソフトウェア開発を手がける株式会社冬寂(本社:東京都豊島区、代表取締役:北田能士、以下冬寂)にバーチャルYouTuber(VTuber)「藍兎らび」の新たな運営先として事業運営を譲渡、アニメイトグループの子会社であるクオリティコンフィデンス株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:及川武、以下クオリティコンフィデンス)が展開支援をすることを発表いたします。また、三社間では業務提携も実施しました。 ■事業譲渡の背景 「藍兎らび(あおとらび)」は「地球のみんなを笑顔にする」ことをコンセプトに月から来たバーチャルアイドルとして2018年3月にデビューし話題を集めており、2018年4月9日にはめでたくYouTubeデビューを果たしました。しかし、当初予定していた動画の数字が大幅に下回りなかなか結果を出せずにいたため、運営先であるクリエイターニンジャより2018年5月24日に「藍兎らび」の新しい運営先を動画にて募集しておりました。そのため、一時「藍兎らびプロジェクト」は活動を停止しておりましたが、この度、冬寂が事業運営を引き継ぐこととなりました。 ■藍兎らびプロジェクト再開 運営会社クリエイターニンジャが「藍兎らび」の新しい運営先を募集した際には炎上したこともありましたが、事業譲渡も滞りなく進み、冬寂のもとで「藍兎らびプロジェクト」も無事に活動を開始いたしました。 冬寂は、モデルをリアルタイムライブ制御ツール「sprawl core」にてリニューアルし、プレスタート映像を2019年1月2日にYouTubeにて公開いたしました。新しい「藍兎らび」では、冬寂がこれまで培ってきた映像制作を手掛ける上でのノウハウが活用され、モデルのねじれを解消させただけでなく、影もつくようになりました。 「帰ってきた藍兎らび〜新しいあるじさまが見つかりました〜」 https://www.youtube.com/watch?v=S-0vLSoeFkofeature=youtu.be ■業務提携の背景 YouTuberをはじめとする動画クリエイターが社会的に注目を浴びる昨今、あらゆる企業が彼らをインフルエンサーとして広告に起用し始めています。クリエイターニンジャは国内YouTubeチャンネルを網羅した独自データベース(DB)により分析データを提供するダッシュボード『TUBERS』(チューバーズ)の開発を手掛けております。これらはランキングや総合データを確認することやクリエイターの競合(ライバル)を確認することも可能な、YouTuberマーケティングをデータ戦略で強力支援するツールです。3DCGや3Dライブに強みを持つ冬寂とクリエイターニンジャとの提携により、冬寂が保有する独自の運営ノウハウを利用できるだけでなく、『TUBERS』においてユーザー視点からのさらなる利便性の向上と機能の拡充及び魅力的なツール・サービスを提供することが可能となります。また、アニメショップを運営するアニメイトグループの子会社であるクオリティコンフィデンスはアニメやゲームなどのコンテンツ制作の強みを活かし、冬寂とともにオリジナルIPとして「藍兎らびプロジェクト」を進めていきます。 【会社概要】 ■クリエイターニンジャ YouTuberに特化したクリエイター支援及びプラットフォーム・ツールの開発を行なっております。 会社名: クリエイターニンジャ株式会社 所在地: 東京都渋谷区本町 1-4-3 エバーグレイス本町302 代表: 代表取締役 梅澤 亮 資本金: 7,974万円 事業内容: ソフトウェアとアプリケーション開発 URL: https://www.creator.ninja/ ■冬寂 モーションキャプチャー、CG、映像制作ならびにソフトウェア開発を中心に手がける企画・制作を行っております。 会社名:株式会社冬寂 所在地:東京都豊島区南池袋4-3-4 代表:代表取締役 北田 能士 資本金:500万円 事業内容: 映像制作とソフトウェア開発 URL:http://www.w-m.co.jp/ ■クオリティコンフィデンス アニメイトグループの子会社としてコンテンツ制作事業を行っております。 会社名:クオリティコンフィデンス株式会社 所在地:東京都豊島区池袋4-29-6 アクシア池袋902 代表:代表取締役 及川 武 資本金:1,000万円 事業内容:コンテンツ制作 URL: http://www.qcinc.co.jp/ ■藍兎らび(あおとらび)とは 月から来たバーチャルアイドル・藍兎らびは2018年4月9日にYouTubeデビューを果たしました。 藍兎らびは「地球のみんなを笑顔にする」ことをコンセプトに2018年3月にバーチャルアイドルデビューをし話題を集めていました。 YouTubeでは一人前のアイドルになるために歌やダンスの練習風景などを披露していく予定です。2018年5月24日より運営の引き継ぎ先を募集しておりましたが、この度復帰いたしました。 ■藍兎らび(あおとらび)のSNS情報 ●YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCrRFGIbsmLCD8zE7FS53eZQ ●Twitter: https://twitter.com/aoto_rabi ●『TUBERS』(チューバーズ)について クリエイターニンジャの独自DBによる豊富な分析項目により、各チャンネル・動画の分析を行うことはもちろん、クリエイターを一括で管理できるため総合的なデータも確認できます。また、競合するチャンネルや費用効果の高いクリエイターを検索することが可能なので、キャスティング前のクリエイター選定にもご活用いただけます。 ・サービス資料URL: https://www.dropbox.com/s/qxnucktgywupo5b/TUBERS%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E8%B3%87%E6%96%99_201901.pdf?dl=0 【本件に関するお問合せ先】 クリエイターニンジャ株式会社 メールアドレス:info@creator.ninja 株式会社冬寂 メールアドレス:contact@w-m.co.jp クオリティコンフィデンス株式会社 メールアドレス:info@qcinc.co.jp
マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング2018年9月を発表
2018/10/10
マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング2018年9月を発表
クリエイター支援アプリ「TUBERS」を運営するクリエイターニンジャ株式会社(東京都港区、代表取締役:梅澤 亮)は2018年9月版マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキングを発表いたしました。今勢いのあるクリエイターをデータに基づき知ることが出来ます。 <はじめに> 弊社ではチャンネル登録者数に応じて4つのクラスを定義しています。 スター:100万人以上 ミドル:10万人以上〜100万人未満 マイクロ:1万人以上〜10万人未満 ナノ:1万人未満 この中でもマイクロ/ミドルクラスにフォーカスし、注目すべきクリエイターのランキング2種を発表しました。 ※クリエイターニンジャ調べ ※クリエイターニンジャ調べ ※9/1から9/30のチャンネル登録者数増加数が多い順でランキングを作成。 <総評> 9月の急上昇ランキングは両クラスともに1位と2位の差が約2,000という大接戦となりました。 マイクロクラスでは「ちょこめし」が、ミドルクラスでは「タキロン Takilong Kids' Toys」がそれぞれ見事僅差を制し1位を獲得しました。 8月はチャンネル登録者数が伸びやすいと言われる時期でしたが、9月はその反動が表れたように思われます。 8月に最もランクインしたエンタメジャンルが9月は激減しているため、エンタメジャンルのメイン視聴層である学生が夏休みの終了に伴い視聴が減少したことが原因かもしれません。 <注目のクリエイター> ・chありじゃむ 飼育している蟻の動画をあげるという珍しいチャンネルです。 そのレアさからか、登録者数以上に再生数が伸びており8月後半にアップした動画は驚異の170万回再生! 視聴者の興味をそそるコンテンツが伸びるといういい例となっているのではないでしょうか。 ・天神 子兎音 Tenjin Kotone 今年4月にデビューしたバーチャルYouTuber。バーチャルYouTuberとしては後発にあたりますが、順調にチャンネル登録者数を伸ばしもうすぐ10万人に届くところまできています。 キャラクターデザインをいとうのいぢ氏が手がけたことでも話題になっていました。 愛称は神様ならぬ噛み様。 ・ヒロシちゃんねる 芸人として一世を風靡したヒロシさんが主にキャンプの動画をあげている個人チャンネル。 動画の構図が非常におしゃれで、思わず魅入ってしまうほどのクオリティは圧巻の一言。 登録者数の伸びは先日テレビ出演された際に自身のチャンネルについて触れたことが影響しているかもしれません。 ■クリエイター支援アプリ「TUBERS」について 2018年7月リリース。クリエイターを支援するために無償公開しているアプリです。 独自に取得している国内全YouTubeチャンネルのデータをもとに人気YouTuberランキングやトレンド情報、タイアップ提供を行なっています。 アプリダウンロードURL: ・iOS版 ・Android版 ■マイクロYouTuberを活用した動画マーケティングについて 独自データベースを活用し、最適なクリエイターの提案・交渉・キャスティングを行なっています。 事務所機能をもたないため所属事務所/フリーの方問わず全チャンネルの中から最適な提案をする事が出来ます。 ・サービス資料
マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング2018年8月を発表、クラス昇格チャンネルの紹介も
2018/09/7
マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング2018年8月を発表、クラス昇格チャンネルの紹介も
クリエイター支援アプリ「TUBERS」を運営するクリエイターニンジャ株式会社(東京都港区、代表取締役:梅澤 亮)は2018年8月版マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング、及びクラス昇格チャンネルを発表いたしました。今勢いのあるクリエイターをデータに基づき知ることが出来ます。 <はじめに> 弊社ではチャンネル登録者数に応じて4つのクラスを定義しています。 スター:100万人以上 ミドル:10万人以上〜100万人未満 マイクロ:1万人以上〜10万人未満 ナノ:1万人未満 この中でもマイクロ/ミドルクラスにフォーカスし、注目すべきクリエイターのランキング4種を発表しました。 ※クリエイターニンジャ調べ ※クリエイターニンジャ調べ ※急上昇ランキング:8/1から8/31のチャンネル登録者数増加数が多い順でランキングを作成。 ※クリエイターニンジャ調べ ※クリエイターニンジャ調べ <総評> マイクロクラス急上昇ランキングでは「だいにぐるーぷ」が2位に倍以上の増加数をつけ1位となりました。次月にはミドルクラスへの昇格が見込まれます。 ミドルクラスでは先月とは異なりキッズ系ジャンルが減少、料理ジャンルが2チャンネル食い込む結果となりました。特に「HidaMari Cooking」はこの1ヶ月でチャンネル数を倍近くまで増やしています。 クラス昇格では、先月よりも大幅に数が増えました。 一般的にチャンネル登録者が伸びやすいと言われる夏休みシーズンが影響したと思われます。 <注目のクリエイター> ・だいにぐるーぷ 中学時代からの友人同士で結成された6人組のグループYouTuber。 独特な企画が持ち味で徐々にチャンネル登録を伸ばしていましたが、7月に投稿した新シリーズ企画「心霊スポットで1週間生活してみた。」が爆発的ヒット。9/6時点ではシリーズ9本目まで投稿されていますが、その1本目の動画はなんと120万回再生over。マイクロクラスとは思えない再生数を叩き出しました。 ・HidaMari Cooking ケーキやタルトを中心としたデザートのレシピ系動画を投稿しています。 BGMや喋りは一切なく淡々と作る、というスタイルですが最大の特徴は音。 恐らくバイノーラルマイクを使っており、ASMR要素も兼ね備えている新しい料理系チャンネルです。 視聴の際はぜひヘッドフォンorイヤホンをご使用下さい。 ・AquaCat メダカと猫という珍しい組み合わせが主役のチャンネル。 猫と戯れる動画やメダカビオトープ(人工的に作り出した自然に近い飼育環境)の動画を投稿していましたが、8月より人力で池を作る「水域創世」という新シリーズが開始。DIYの域を超えた大型プロジェクトに登録者数・再生数ともに急激に成長をしています。 ■クリエイター支援アプリ「TUBERS」について 2018年7月リリース。クリエイターを支援するために無償公開しているアプリです。 独自に取得している国内全YouTubeチャンネルのデータをもとに人気YouTuberランキングやトレンド情報、タイアップ提供を行なっています。 アプリダウンロードURL: ・iOS版 ・Android版 ■マイクロYouTuberを活用した動画マーケティングについて 独自データベースを活用し、最適なクリエイターの提案・交渉・キャスティングを行なっています。 事務所機能をもたないため所属事務所/フリーの方問わず全チャンネルの中から最適な提案をする事が出来ます。 ・サービス資料2018年9月度版
やりたいことが3ヶ月で実現できる! スピード感をもって挑戦できる会社 〜新規事業担当:石岡俊一編〜
2018/09/10
やりたいことが3ヶ月で実現できる! スピード感をもって挑戦できる会社 〜新規事業担当:石岡俊一編〜
自らの興味を発端に、会社でVtuberを産み育てる −この会社でどんなことをやっていますか?  セールスマネージャーとして参画しましたが、事業戦略立案、プロダクト開発、スタッフマネジメント、顧客開発など、「なんでも屋」として事業全般に関わっています。 今は自ら新規事業として提案したコンテンツ事業であるVtuber制作に力を入れています。技術者、声優、アニメーターほかチームメンバーと一緒に、キャラクターを作りローンチに向けて試行錯誤しているところです。 2016年11月にキズナアイさんが活動を開始してから、2017年末に火がつき、今では1000体を超えるキャラがいると言われる「Vtuber」ですが、僕自身が当初から単純に好きで、コンテンツとして面白いなと思っていました。 同時に、大きな可能性も感じたんです。これまでは自分でつくったキャラがアニメ化するとか世間に知られるハードルは高かったですが、YouTubeを舞台にすることで、そのハードルが一気に下がった。自分がつくったキャラをYouTubeを通じて多くの人に届けることができ、話題になれば、アニメ化されたり商品化されたり、テレビや現実の世界に飛び出すこともできる。 経験はないですが、コンテンツの立ち上げをVtuberでやってみたいとその時思い、昨年末に社長に新規事業として提案し、ローンチを控えた現在に至ります。 プラットフォーム事業に関しても、クリエイターと広告主をデータベースでマッチングするための営業もしています。広告営業をしていた時に、キャスティングがアナログなことに違和感を持っていました。これだけネット広告は進化しているのに、なぜ誰を起用するかについては、担当者やクライアントの人脈や感覚で決まっていくんだろう、と。データベースを整えて、適切なマッチングができれば、クリエイターにとってもクライアントにとっても利益を生むことができるはずです。 すでに同じ領域で展開されている他社さんのサービスがあるので、差別化できるようなアプリを開発しています。、そこにはクリエイターの成長を助ける分析や広告主とのマッチングができるツールを入れようとしています。わざわざPCを開かなくても、スマホで完結できる時代、アプリで集約できることが肝だと思っています。クリエイターが気軽に使えて、究極に便利なアプリをつくれるよう、アイデアを出し合って形にしていきます。 防衛大を中退、キャバクラのボーイ・店長、広告代理店を経て −これまでのキャリアについて教えてください。 生まれは北海道の札幌で、浪人して独学で勉強し、防衛大に入学しました。もともとは地元の教育大に行くつもりだったんですが、陸上自衛官だった親父に勧められて受けてみたら受かったので行くことにしました。 そこから地獄のような日々が始まりましたね。朝6時半にラッパが鳴り、上半身裸で外へ出て点呼を取って、掃除をして、終わったら制服に着替え、8時に国家掲揚に敬礼をして。昼間は授業を受けて、部活をして、風呂に入りご飯を食べて、先輩にしごかれて……。2年に進級する時に、陸・海・空に割り振られ一生が決まるわけですが、希望していた航空自衛隊は見事に落ちて、陸上自衛隊へ。親父をみていて陸上自衛官にはなりたくないと思っていたので、悩んで親とも相談した結果、辞めて普通の人生に戻ることにしました。 19歳で地元に戻って、大学を受けなおそうと思っていたんですが、家庭の事情で働かざるを得ない状態になり、バーテンダーとして働き始めました。1年経って無一文で東京に出てきて、住み込みでできる仕事を探し、キャバクラのボーイとして働き、途中から店長をやっていました。22歳の頃転職して、リクルートの代理店で求人営業を4年間やって、その後、アドウェイズというネット広告の代理店で働きました。アドウェイズではプランナーとして、企画をつくり広告主に提案をしていました。 個人の発信力が高まり、ウェブ広告のマーケット自体が変化するなかで、新しいことにチャレンジしたいと思っていました。 作る側も、受け取る側もハッピーになれる事業展開で業界を盛り上げたい! −この会社で実現したいことは? コンテンツ事業に関しては、これからローンチするVtuberを育て、自分も含め一緒につくる人も、コンテンツを受け取る人もハッピーになれるものにしたいと思っています。作る側はわくわくしながら楽しくつくって、受け取る側も今日は嫌なことがあったけど、動画を見たら元気になって明日からがんばろうと思えるとか、楽しめる。そういうことに一番のやりがいを感じるので。 ひとつのキャラが上手く育てば、いずれは子ども向けのキャラも作ってみたいです。今は女の子をモチーフにしたものが圧倒的に多くて人気だけど、レンジャーものとか。 Vtuberは追っかけができるアニメキャラだと思っていて、まさにアニメキャラとアイドルの中間2.5次元の存在だと思うんです。テレビで週1回ワンクールしか放送されないアニメはその後新しい動きや展開は第二期が来ない限りは見られないけど、Vtuberならいつでも見られるし常に更新され、生放送だってある。エンターテインメントの次のステップがここにあると思っています。 もっと色んなVtuberが生まれて、層が広がり質も上がっていけば、新しいエンタメ領域が確立されるので、その一員として盛り上げていきたい。企業として取り組めば、個人でやるよりリソースを割くことができ、クオリティを高めることができます。いずれはキャラごとにチームをつくって、育てていけたら面白そうだと思っています。 プラットフォーム事業においては、YouTubeで活動するためには必要不可欠となるようなアプリをつくりたいと思っています。今もアプリを無償で提供していていますが、まだ機能が少ないので大きな改修を入れている段階です。クリエイターのために、不便に思っていることを聞き出したりしながら開発を進めて、今伸び悩んでいる人やこれから始める人たちをサポートできるようにしたい。現在はデータがベースですが、コンテンツ事業でノウハウがたまれば、いずれコンサルもできると思っています。 どちらの事業を通じても、YouTuber自体の数が増えて、全体の質が上がるところに貢献したいです。 −どんな人と一緒に働きたいですか? 自主性をもって楽しめる人。僕は働くうえで一番大事なのは、楽しめるかどうかだと思っています。楽か楽じゃないかではなく、楽しめるかどうか。楽しい仕事もつらいことはあります。いいアウトプットを出すために、僕たちの事業に興味を持って楽しんでやっていける人と一緒に働きたいです。 この会社の魅力はなんと言ってもスピード感を持って、やりたいことが実現できるところ。Vtuberの新規事業も昨年末の飲みの場で社長に提案してすぐに動き出し、3ヶ月程でかたちになりつつあります。社内は風通しもよく、新しいことにチャレンジしやすい環境があります。毎日ミーティングもしているので、そこで協力を仰いだりすり合わせることもできます。受け身ではなく、自主的に勝手に動ける人は向いていると思います。 YouTubeが好きで、クリエイターのために一緒にキャラやアプリを作り育てていきたい、という人、お待ちしています!
マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング2018年7月を発表、今後注目すべきチャンネルは?
2018/08/22
マイクロ/ミドルYouTuber急上昇ランキング2018年7月を発表、今後注目すべきチャンネルは?
クリエイター支援アプリ「TUBERS」を運営するクリエイターニンジャ株式会社(東京都港区、代表取締役:梅澤 亮)は2018年7月版マイクロYouTuber急上昇ランキングを発表いたしました。未来のスター候補ともいえるマイクロYouTuberの中でも特に注目すべきチャンネルを公開しています。 <はじめに> 弊社ではチャンネル登録者数に応じて4つのクラスを定義しています。 スター:100万人以上 ミドル:10万人以上〜100万人未満 マイクロ:1万人以上〜10万人未満 ナノ:1万人未満 この中でもマイクロクラスにフォーカスし、注目すべきクリエイターのランキング4種を作成しました。 ※急上昇ランキング:7/1と7/31時点でのチャンネル登録者数を取得し伸び数が多いチャンネルを集計。 <総評> マイクロクラスでは「ゲーム」ジャンル、ミドルクラスでは「キッズ」ジャンルが多数を占める結果となりました。 キッズジャンルはキッズライン♡Kids Line(チャンネル登録者数604万)やせんももあいしーCh Sen, Momo, Ai Shii(同347万)の躍進に代表されるように、今後も人気ジャンルの一つとして君臨しそうです。 ゲームジャンルは既にミドルクラス、スタークラスに多数チャンネルが存在しますが、こちらも新たなクリエイターの躍進が続いておりジャンル自体の人気ぶりがうかがえます。 <注目のクリエイター> ・積分サークル 2018年4月にYouTubeでの活動を開始したばかりのチャンネルです。 大阪大学のサークルメンバーで運営されており、既存の企画を理系大学生ならではの切り口でアレンジするなど理系という強みを最大限に活かした動画が魅力です。 ・綾人サロン 現役大型トラックドライバーの綾人さんが運転テクニックや自動車の知識について解説をする異色のチャンネル。 YouTube投稿を始めたきっかけを「車を安全に運転する技術というものが、教習所で教わるものだけでは不十分だと感じた」からだとチャンネル上で語っています。 プロの目線で語られるテクニックや裏話は一見の価値ありです。 ・S channel モトブログと呼ばれる、バイクに乗りながらヘルメットにつけたカメラで撮影、雑談などを行うジャンルのチャンネル。 納車からチャンネルが始まっており、山口県〜九州をメインとしたツーリング動画をメインに投稿しています。 昨年事故に遭ってしまい一時期は休止していたが、その後第二章として復帰を果たしました。 ■クリエイター支援アプリ「TUBERS」について 2018年7月リリース。クリエイターを支援するために無償公開しているアプリです。 独自に取得している国内全YouTubeチャンネルのデータをもとに人気YouTuberランキングやトレンド情報、タイアップ提供を行なっています。 アプリダウンロードURL: ・iOS版 ・Android版 ■マイクロYouTuberを活用した動画マーケティングについて 独自データベースを活用し、最適なクリエイターの提案・交渉・キャスティングを行なっています。 事務所機能をもたないため所属事務所/フリーの方問わず全チャンネルの中から最適な提案をする事が出来ます。 ・サービス資料2018年8月度版
テクノロジーを駆使して、クリエイターのための新たな経済圏をつくる 〜技術顧問:木野瀬友人 ✕ 技術者:Aldo Vega〜
2018/05/29
テクノロジーを駆使して、クリエイターのための新たな経済圏をつくる 〜技術顧問:木野瀬友人 ✕ 技術者:Aldo Vega〜
メキシコ出身の技術者とニワンゴ創業取締役・ニコニコ動画周辺サービスの開発者がタッグを組む −この会社でどんなことをやっていますか? 自己紹介も含めて教えてください。 Aldo: エンジニアリングマネージャーとして、開発を行っています。メキシコ出身で、開発者として10年間働いています。メキシコでいくつかの会社に務めた後、シリコンバレーのスタートアップに参画し、2017年2月から日本に拠点を置き始めました。 なぜ日本なのか。それはエコシステムのスタイルが日本に構築され始めていて、その変化を体験したいと思ったからです。文化が異なる日本の新しいエコシステムのなかで、メキシコで培ったノウハウを活かて、技術者として腕を磨きたいと思っています。 日本では楽天に入社し、ソフトウェアの開発を行っていました。その後、2017年11月からクリエイターニンジャにエンジニアリングマネージャーとして在籍しています。今、エンジニアのチームをつくりはじめていて、自分とは違うさまざまなタイプの人材を求めています。 木野瀬: 僕は技術顧問として、メンバーのみんながやろうとしていることが技術的に可能かどうか、可能なら具体的にどういうことをすれば上手くいくのかをアドバイスする担当及び役員会も参加します。技術者であるAldoさんは非常に優秀なので、僕がなにもかもアドバイスしなければいけないわけではありませんが、彼も技術的に悩むこともあるので、一緒に対話をしながら進めています。 自分は高校生の頃からテクノロジーの実用化に興味を持ちはじめて、コンピューターサイエンスを学んでいました。大学在学中は、学生発のソフトウェアスタートアップに勤務しながら、人工知能とサイバーセキュリティにまつわる研究をしていて、大学を卒業するタイミングで会社を立ち上げました。そのうちに、株式会社ニワンゴ(後にドワンゴに吸収合併)に関わるようになって、共同創業者として、ニコニコ動画とその周辺サービスの開発を行っていました。 ニコニコでの役目を終えてきた頃からヘルスケアの領域に興味を持ち始めまして、ヘルスケアのテクノロジーの実用化に向けて、デジタルハリウッド大学院で医療メディアアートの研究をしています。 新しい職業・新しい経済圏をつくる、可能性を秘めた仕事のおもしろさ −この会社の魅力はどんなところにありますか? Aldo: サポートしてくれる強力なメンバーがいることです。木野瀬さんは実績があり、たくさんの経験を積んでいるので、技術者として決断をする時に後押ししてくれる存在です。従業員としてではなく、チームメイト・友人として、それぞれが意見を出し合って成長し続けるメンバーの存在が私自身のモチベーションをあげてくれます。そういう仲間がいることで、より柔軟によりクリエイティブになれるんです。 YouTuberをはじめとするクリエーターは、新しいエコシステムのなかで重要なプレイヤーになれる可能性があります。さまざまなデバイスでコンテンツをつくり発信できる時代、クリエイターたちに大きな可能性を示していきたい。私はこの会社のプロダクトとチームが好きで、メキシコから日本に来て、素晴らしいメンバーと働くことができ、モチベーションをもって技術者としても成長できていると感じています。 木野瀬: 社内の魅力はやはり人ですね。各メンバーのバックグラウンドが全く違うからこそ、誰かに頼ろうとせず、一人ひとりが主体的に関わっています。その意味では大企業にはないバイタリティにあふれていて、このチームにポテンシャルを感じます。 社外的な魅力もあります。我々がつくろうとしているのは新しい職業です。YouTuberはYouTubeだけではなく、Dailymotionとかニコニコ動画とか、いろんな動画サイトに活躍の場があります。この現代では30年前にはなかった職業が当たり前のように存在します。その意味で、長期スパンで考えるとYouTuberも将来は当たり前にある職業になっていくでしょう。すでに中学生男子の将来なりたい職業にもランクインしていますし。そういう新しい職業をサポートしてつくっていくという感覚はかけがえのないものだと思っています。 − この会社で実現したいことは? Aldo: クリエイターの力を上げ、YouTubeをはじめとするメディアを盛り上げることに貢献したい。新しいビジネスをかたちにするには、ある程度の時間が必要ですが、インターネット業界においては、常に新しい挑戦をしてそこから学び、顧客と一緒に成長していくことが必要だと思います。クリエイターのためのプラットフォームも今はまだ未完成ですが、クリエイターの声に耳を傾けながらチームメイトと意見を出し合って、革新的なよりよいプロダクトにしていきたいです。 木野瀬: 実現したいことは、新しい経済圏をつくること。ニコニコ動画をやっていたときも、新たな経済圏をつくりたいと思っていましたが、個人的には満足のいく結果にならなず力不足を感じていました。YouTuberを育て支援するという動きは、世界規模で起きています。僕らもその一員として、社会実装しながら、新たな未来の経済圏をつくることを担っていきたいと思っています。 まだまだ実現しなければならないことはたくさんありますが、メンバーが足りません。技術者や企画者、コミュニティーをつくってくれる人など、人材を求めています。 クリエイターのフォロワーに徹することを面白がれる人、求む! −具体的にどんな人を求めていますか? Aldo: テクノロジーが好きで、さまざまな角度から物事を考えられる人。技術者としてはJavaScriptを使えればベストですが、テクノロジーを駆使して新しいものをつくるのが好きで、挑戦的で、先を読んで状況に応じて決断できる人を求めています。 よく質問するのは、どんな趣味を持っているか。仕事以外の自由な時間にどう過ごしているのか。仕事とプライベートのバランスが取れる人がいいですね。日本での働き方は、いい意味でメキシコとは全然違います。みんな仕事熱心で、スピード感もある。でも働きすぎてしまう傾向もある。僕自身も、常に仕事に100%の力を注いで、社会や同僚・チームメンバー、そして家族にどう貢献できるかを考えつつ、オーバーワークにならないように気をつけています。 木野瀬: クリエイターニンジャという会社は、YouTubeを支援する会社のリーダー的存在でありながらも、YouTuberを支援するフォロワーでもあります。僕らはクリエイターがやりたいことを実現するために、エンジニアならエンジニアの立場で、企画者なら企画者の立場で、彼らが生活できるようにするためには、どういうものを提供して、どういう人たちとアレンジメントすればいいのかを徹底的に考えています。クリエイターには、コンテンツを生み出すことに徹してほしい。そのために僕らは全力でサポートする仕組みづくりをしています。 人類の未知に挑むことはめちゃくちゃ楽しいので、彼らのフォロワーであることを面白がって、自分自身のスキルを向上するモチベーションのある方が来てくだされば、非常に嬉しいですね。 Aldo: リスクをとること、評価されることを恐れないで、自らのアイデアを現実に変えたいというパッションを持った人、大歓迎です。モチベーションをもってやりたいことを実現できるこの会社にぜひ、来てください!
マーケティングPR会社スクランブルとYouTuber支援を行う動画プランニング・アプリ開発会社クリエイターニンジャが業務提携。
マーケティングPR会社スクランブルとYouTuber支援を行う動画プランニング・アプリ開発会社クリエイターニンジャが業務提携。
スクランブルが提供する動画PRプラットフォーム「MEGAPHONE」が、クリエイターニンジャの提供するYouTuber支援アプリ「TUBERS」のデータベースをもとにした、キャスティング機能によりサービスが拡充。 日本のPR業界最大手の株式会社サニーサイドアップのグループ会社でPRを中心としたマーケティングコミュニケーション事業、動画コンテンツプロデュース・制作事業などを手がける、株式会社スクランブル(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:小林伸也 以下スクランブル)と、動画クリエイター支援事業を展開し、動画プランニングやアプリケーションの開発を行うクリエイターニンジャ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:梅澤亮 以下クリエイターニンジャ)が、動画マーケティング領域における業務提携契約を締結しましたことをお知らせいたします。 両社の業務提携により、クリエイターニンジャが開発したYouTuber専用支援アプリ「TUBERS」のデータベースをもとにしたマイクロYouTuberのキャスティングサービスおよびPR動画サービスの提供を開始いたします。「TUBERS」はクリエイターニンジャが開発し2017年にサービス提供を開始したYouTuber専用の支援アプリで、YouTuberの活動支援となるチャンネル比較や動画分析機能を備えた「クリニン」のフルリニューアルサービスとなります。「TUBERS」は、国内全YouTuberのチャンネルデータをデイリーでチェックし、独自のデータベース化を行っています。その為、費用対効果の高いマイクロYouTuberをデータより選出しキャスティングすることが可能になっています。また、事務所機能を持たないため、中立な立場でクリエイターの選定を行いキャスティングすることが可能です。 マイクロYouTuberは、1万から10万人までのチャンネル登録者数を有するYouTuberが該当します。国内の1万人以上のチャンネル登録者を有するYouTubeチャンネルの中で約83%がこのカテゴリに該当します。マイクロYouTuberは多岐にわたる専門性の高いジャンルが多く存在しており、適切な人選を行うことでエンゲージメント率の高いYouTuberの起用が可能で高い費用対効果が見込めます。 また、「TUBERS」とスクランブルが提供する動画PRプラットフォーム「MEGAPHONE」との連動により、YouTuber自身のチャンネル上での商品・サービス紹介だけでなく、YouTuberが制作した動画をWEB CMとして活用し、スマートフォン向け動画広告ネットワークへの配信を行うことがワンストップで提供可能です。 昨今、YouTuberの影響力や存在感に着目し、大手企業のイメージキャラクターや、CMキャラクターに起用される機会が多くなってきている中、「TUBERS」と「MEGAPHONE」の連動により、独自データベースをもとにした、次世代のYouTuberの発掘と起用が可能となり、YouTubeチャンネルの枠を超えた、YouTuber起点の横断的な動画デジタル配信の提供が可能となっております。 ■株式会社スクランブル PR会社サニーサイドアップグループの新コミュニケーションサービスブランド。スピードを武器に、世の中に更なる「たのしいさわぎ」を仕掛けていきます。http://www.scramble.jp/ ■クリエイターニンジャ株式会社 マイクロYouTuberに特化したクリエイター支援及び動画マーケティング支援を行なっております。 ■マイクロYouTuberネットワーク「TUBERS」 「TUBERS」は企業タイアップを探したり、YouTubeチャンネルの分析ができるマイクロエンサー支援アプリです。 国内YouTubeチャンネルのランキング2種(チャンネル登録者数・総視聴回数)の確認、伸びている動画やチャンネル・SNSトレンドなどの情報の確認、自身のチャンネルの平均再生数、平均視聴時間、平均コメント数、性別や年齢といった視聴者属性をチェックすることが可能です。また、企業タイアップ案件へのエントリーやスカウト機能も今後アップデートにより対応を予定。 「Tubers」はデイリーで国内全YouTubeチャンネルを確認し独自のデータベース化を行っています。このデータベースを活用することで、商品やサービスに合致した適切なYouTuberの選出や、エンゲージメントの高いYouTuberの選出が可能となっており、良質なマイクロインフルエンサーのマッチングが可能となっています。 <マイクロYouTuberとは> <マイクロYouTuberの強み①> <マイクロYouTuberの強み②> <キャスティング方法> ■動画PRプラットフォーム「MEGAPHONE」 スマートフォン向けPR動画コンテンツを、制作から配信までワンストップで提供 PR動画配信サービス「MEGAPHONE」。 PRのニュースコンテンツ創出力・拡散力とデジタルADの確実なデリバリー力を掛け合わせて広範囲かつ効果的にターゲットまでしっかり届ける、 PRとデジタルADの利点を組み合わせて動画を広範囲かつ効果的にターゲットまで確実に届ける動画PRプラットフォーム。 https://megaphone.biz/
クリエイターの支援を通じて文化をつくる!多様な才能が集まる会社 〜社長:梅澤亮編〜
2018/05/11
クリエイターの支援を通じて文化をつくる!多様な才能が集まる会社 〜社長:梅澤亮編〜
すべては「クリエイターのために」 −この会社でどんなことをやっていますか?  代表取締役社長の梅澤亮です。クリエイターニンジャはYouTuberをはじめとするクリエイターを支援したいという思いで2017年3月に創業されました。 「クリエイターのために」という信念のもと、社員一人ひとりがそれぞれの仕事に取り組んでいます。クリエイターのみなさんが創造力を高め成長し、新たなコンテンツを生み出すサポートをするということは、日本の文化を醸成することにもつながると思っています。 僕らは、クリエイターを支援し文化をつくっていくための手段として、プラットフォーム事業とコンテンツ事業を行っています。 プラットフォーム事業は、クリエイターを支援するためのアプリを無償提供しています。まだまだ開発途中で今後は、クリエイターのためにコンテンツの質を上げる分析ツールを導入したり、新たな案件を紹介したり、マネタイズのサポートをすべく動いています。クリエイターと広告主をはじめとする支援者を適切な価格と的確なターゲティングでマッチングし、お互いがWinWinの関係になれるようなプラットフォームをつくっていきたいと思っています。 コンテンツ事業は、近年YouTube界で注目を集める「バーチャルYouTuber」制作に取り組んでいます。昨年末に社員から新規事業として提案があり、すぐに動き出しました。現在、声優やアニメーターをチームに招いて、キャラクターをつくって3Dに起こしているところです。今後、オリジナルの動画コンテンツを配信していきます。 自分たち自身もいちクリエイターとして活動することは、支援対象となるクリエイターの気持ちを理解することにもつながりますし、溜めたノウハウを共有することもできます。コンテンツ事業で培うノウハウや情報はプラットフォーム事業にも活かしていくつもりです。 僕自身は、経営者として、社員それぞれが「クリエイターのための」仕事に集中できるような環境づくりを行っています。社員とコミュニケーションを取りながら、人材や資金などその事業フェーズで必要なリソースを確保することに重きを置いています。 東京生まれ海外育ち、30社の事業立ち上げを経験! −これまでのキャリアについて教えてください。 東京で生まれて、10歳から19歳までフィリピンで育ちました。フィリピンでは60カ国から1000人以上が集まるアメリカン・スクールに通っていて、多言語・異文化に触れ、多様性を身近に感じながら生活していました。バレーボール、バトミントン、サッカーの国際試合に出場し、キャプテンを務め、人種や言語・文化も異なるメンバーをまとめる経験は今に活きていると思います。 日本に帰国して上智大学へ入学し、大学2年からインターンとして創業支援を行う会社に参画し、さまざまな事業立ち上げに関わりました。雑用から入って、複数の投資先企業で事業立ち上げやマーケティング業務に携わり、出向役員までやらせてもらいました。午前中は授業を受けて、午後から出社して、会社に寝泊まりするような生活を送っていましたね。 梅澤亮 卒業後は引き続き創業支援を行う会社でシンガポール金融グループの日本参入に携わったり、楽天グループ会社でiPhoneのアドネットワーク事業やアプリプロデュースなどを経験した後、自ら創業したり、海外で流行っているサービスを日本に持ってきたり、一部上場企業やスタートアップの顧問や株主として、国や業種問わず30社ほどに関わってきました。 たとえば、グローバルスタートアップのタクシー配車アプリ「HAILO」にアルバイトで入り、当時の社長は東大卒、マッキンゼーを経て、元ルイヴィトン社長というエリート中のエリートだったんですが、Uberの勢いが増して、日本撤退という話しが出たので、僕は、ライツを得て資金を調達して、別法人を設立し事業譲渡というかたちで、社長に就任し再出発しました。 同時にWorld Economic Forum(通称ダボス会議)のGlobal Shapers Communityに選出され、ライフワークとして、女性活躍推進のために働くママにタクシークーポンを配布したり、未来の起業家発掘支援と題して、全国から応募のあった600人の学生のうち150名を選抜して東京でイベントを開き、コンテストで14名を選出し、合宿をして事業プランをブラッシュアップするサポートをしたりしてきました。 ヘイローで外資の社長を務めた経験から、バケーションレンタル事業を展開しているNASDAQ上場企業「HomeAway」の日本支社長、ソーシャルマッチングアプリ最大手の「Tinder」日本支社長も務めました。その後スタートアップに関わる中で、クリエイターニンジャと出会い、2017年12月から社長に就任し、現在に至ります。 人種・学籍不問! 多様なタレント求む! −この会社の魅力はどんなところですか? この会社の魅力は何と言っても、働く人たちの多様性だと思っています。僕自身もグローバル企業・スタートアップを渡り歩いてきましたが、経営層には、「mixi」の共同創業者として技術面で支えた衛藤、上場企業である「フリークアウト」の創業者で、過去に企業を売却した実績もあるシリアルアントレプレナーの本田が構えています。また、技術顧問として、ニコニコ動画・ニワンゴの創業取締役の木野瀬を迎えています。 メンバーとしても、シリコンバレーのスタートアップで働き、日本の楽天を経て、弊社に参画したメキシコ人の技術者や、防衛大を中退しキャバクラのボーイやバーテンを経験した後上場企業で広告営業をしていたものなど、さまざまなバックグラウンドを持つ、個性あふれるタレントが集まっています。 多様性のあるメンバーが「クリエイターのために」というひとつの思いを軸に、自由に意見を言い合って、それぞれの力を集結してアイデアをかたちにできるところがこの会社の一番の魅力だと思いますね。 −これからどんな人材を求めていますか? 「クリエイターのために」というビジョンに共感し、グローバルな視点も持ちつつディテールにもこだわれる人。今は日本を拠点にしていますが、いずれグローバル展開も目指したいと思っています。あとは、スタートアップなので、柔軟な姿勢で、臨機応変に、アグレッシブに1日1日を120%で生きていける人が理想です。そういう思いや姿勢があれば、学歴も人種も問いません! 中学生男子の就職希望ランキングのトップ3にYouTuberがランクインする時代。テレビの全盛期にアイドルやドラマが話題にあがったのと同じように、今はYouTubeのチャンネルやYouTuberたちが10代の関心事になっています。新たな時代のムーブメントをつくっていきたい人、大歓迎です。ぜひ一緒に、クリエイターたちを支援し、文化をつくっていきましょう!